新VFR発売!キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !
このVFR800X MUGENはノーマルのクロスランナーをM-TECが逆輸入し、カスタマイズしたものを国内で販売するもので、
専用の無限製のスリップオンエキゾーストシステムを装備し、
専用デカールも貼付されてます。
クロスランナーはホンダの逆輸入車を専門に販売しているパッセージでも予約受付が始まっていますが、こちらはノーマル仕様。そのうえカスタマイズされている今回のVFR800X MUGENより価格が高い?!
クロスランナー : \1,348,000(税込)
VFR800X MUGEN : \1,291,500(税込)
なんで??って感じですが、VFR800X MUGENは200台限定だそうなので…。
ところで、このVFR800X MUGENは流行のマルチパーパス風のスタイリングですが、エンジン、フレーム、足回りはVFR(RC46)と同じで、いわばRC46のビックマイナーチェンジモデルと言えるマシンです。まぁ型式もRC60ですし、このクラスのV4エンジンが再び国内で発売されるのは喜ばしい事です(^^)。
でも、だったら何故RC46と同様にアップマフラーにしなかったのよ??マルチパーパスモデルで、でっかいダウンタイプのマフラーはちょっとね…(^^;)。
RC46の基本メンバーを流用しているので仕方無いのかも知れませんが、スタイリングを含め、もう少し軽快感が欲しいと思うのは私だけでしょうか。
ちなみに車重(多分装備重量)は238Kg。RC46が243Kgでしたので若干軽量化。マフラーが1本だからでしょうか。。。しかし800ccの最新バイクにしては重いなぁ~。
VFR800X MUGENは全国の無限テクニカルショップで発売という事なので、CB1300SB MUGENを売っていた翼店なら実車が見られるかも!
元々ホンダ&V4好きな私としては一度拝見したいものです。
| 固定リンク
「バイク・クルマ」カテゴリの記事
- 2017サマーキャンプ in ならまた 開催迫る!!(2017.07.24)
- アフリカツインの驚速カスタマイズ(2017.06.01)
- さらば!TRACER・・・そして5台目の相棒(2017.04.11)
- あけましておめでとうございます!(2017.01.01)
- 冬ごもり(2016.11.26)
コメント
軽量化は価格と比例しますから、販売価格を考えればこんな物ではないでしょうか。カスタムされる方も多いでしょうしね。
VFRといえば、パニアケースのイメージがあります。マフラーは、カスタム率の高い部位ですから、アップタイプが好みの方は、好きなメーカーに交換することでしょう。
もうちょっと早く出ていれば、選択肢に入ったのになあ・・・
投稿: 剣片喰 | 2011年7月31日 (日) 09時40分
剣片喰さん、おはようございます。
>販売価格を考えればこんな物ではないでしょうか。
確かにニューモデルとしてはナカナカ魅力的なお値段ですよね。
純正パニアも気になるところですが、少なくともこの状態では
取付ステーのような無さそうです。
マフラーは、現実的にコイツでオフに入る事は無いと思います
ので、このタイプでOKでしょう。
あとは剣片喰のおっしゃるとおり、好みで交換すればいい訳
ですもんね。
> もうちょっと早く出ていれば…
その気持ち分かります。
私の場合はタイガー800がもう少し早く出ていれば…。って
感じです(^^;)。
投稿: わらいぶくろ | 2011年8月 1日 (月) 07時52分
こんばんは。
へぇー、なかなか魅力ですね。
それにしても最近は、800ccクラスが世界的に人気なんですね。
投稿: utunosamu | 2011年8月 1日 (月) 21時05分
こんにちは。
M-TECの方が安いのは、円高の影響でしょうかね?
せっかくだったら、もう少し軽量化して
見た目もオフ寄りにして欲しかったなぁ~というのが私の意見です。
めったにオフロードは走りませんが、
テネレは重いのが欠点ですね(涙
投稿: nozo | 2011年8月 2日 (火) 11時54分
utunosamuさん、こんばんわ(^^)。
はい~、ナカナカ魅力的なんですよぉ。
ただもうひと捻りが欲しいんですが・・・。
800CCは600CCじゃ物足りないけど1,000CCじゃ大き過ぎるって事で
人気の排気量なんですよね。
だとすると、もう少し750ccに光が当たっても良い気もしますが…。
投稿: わらいぶくろ | 2011年8月 2日 (火) 21時47分
nozoさん、こんばんわ。
ブログ拝見しましたが、集中豪雨大変でしたね。
お見舞い申し上げます。
> もう少し軽量化して見た目もオフ寄りに…
激しく同感です。
ちょっとずんぐりしてますよね、スタイリングが。
エンジンもスペックも理想的なのですが、見た目が…(笑)。
まぁV4なので車重は仕方ない部分もありますよね。
nozoさんから伺ってテネレの重量調べてみましたが、結構
重いんですね。ビックリしました。CBと同等あるとは…。
私には扱い切れません(汗)。
投稿: わらいぶくろ | 2011年8月 2日 (火) 21時51分